電話、FAX、紙を無くしたい

ひとり税理士、ひとり社長、すべての事を「ひとり」でやるためには効率化が欠かせません。

自由な時間、自由な働き方、自由な方針を得るために「ひとり」で独立する事を選びました。

その自由というメリットと同時にマンパワーで出来ることの限界を突きつけられています。

そのために効率化を常に考えています。

ツールは揃っている

効率化するためのツールはすでに色んなものがあります。コロナによるリモートワークが騒がれ、一気に認知が広がりました。

にも関わらず、なかなか効率化が進まない現状があります。

  • メールやチャットがあるのに電話
  • クラウド共有やPDF&メールで良いのにFAX
  • ネット申請できるのに紙
  • マイナンバーがあるのに印鑑と免許証

「電話の方が早いから」と言われますが、かかってくるこちらはたまったものではありません。

緊急時や待ち合わせ時などは構わないのですが、「お手隙の際で構いません」で電話、税理士というだけてデパートやら投資やら紹介やらのアポ電…集中が途切れますし手も止まるので、貴重な時間を奪われます。

こういった「時間泥棒」はなかなか無くなりません。

少なくともアポ電なんかで絶対買いません。

資料の共有にしても未だFAXが多くあります…。当初FAXは置きたくなかったのですが、高齢のお客さんもいるので仕方無く置いています。

FAXなんて今やスミソニアン博物館の産業遺産として展示されているほど。

手書き文書をFAXするならメールで良いし、ちょっとした資料なら写メだって十分です。時間と紙とインクの無駄です。

他にも何か契約するのにいちいち印鑑を求められてお互いが一枚ずつ保有するという仕組み。

Appleの店などではタブレット上でサインすれば終わります。会計ソフトを売る会社もIT関係なのに未だ紙です。

他にも導入前にZOOMで1時間のミーティングを強要されたり、いちいち電話のレクチャーを受けないと使わせてもらえなかったりするものがあります。

デジタルファースト法が成立しましたが、マイナンバーも実用化がなかなか進みません。未だ過渡期なのでしょうか。

お客さんへの訪問すらZOOMで省略…といった事はしませんが(お客さんへの訪問は大事にしています)、ペーパーレス化は効率化への第一歩かなと。