2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 たなやん 税理士試験 嬉しいとき 今年は例年以上に税理士試験の吉報が多くて嬉しいです。 今日もまた嬉しい報告を頂きました。 偶然、僕のブログを見つけて下さったG様(仮称)という方で、同じように簿記論の沼にどっぷりはまってしまったというお悩みを以前送ってき […]
2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 たなやん 税理士試験 税理士試験の結果発表 今年は11月30日が合格発表でした。その日に合否の結果通知が郵送されたそうで、翌日の今日、方々から合格の報告を頂いております。 思い返せばこのタイムラグに何度もソワソワさせられたものです。 周りは来てるのに僕の所には来な […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 たなやん 税理士試験 今日は税理士試験の合格発表 今朝、同志のひとりから官報合格の報告がありました。 彼も10年くらいかかっていたでしょうか、大原の本科生で税理士の受験資格を得るための勉強をしていた頃から見ていました。 同じ受験会場で試験に挑んだり、大原のロビーで雑談し […]
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 たなやん 税理士試験 心の支え とある受験生の方から「長い受験生活で支えになった言葉があれば教えて欲しい」と言われました。 最終的には根性論100%の世界だけど… 税理士試験は上位10%が合格できる競争試験です。たとえ友達でも同じ科目を受験するのであれ […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 たなやん ひとり仕事 孤独を楽しむ ソロキャンプが好きです。 他のキャンパーがいない、誰もいない空間でやるキャンプが。 なので某キャンプ漫画や某キャンプ芸人が紹介した人気キャンプ場には行けません。憧れはありますが人が多いので。 今回のキャンプは平日に行って […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 たなやん 税理士試験 会計人コースに掲載されました。 ご縁あって今日、会計人コースのweb版に僕の受験体験談が掲載されました。こちら。 18年間の受験生活のうち簿記論が17年を占めていて、そこに編集者の方が興味を持って下さったのがきっかけです。 ずっと落ち続けたのに17回目 […]
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 たなやん 税理士 20代で生まれた差 前回のブログで同業者どうしでの格差を痛感したことに触れましたが、とある同名の方のサロンで「20代で生まれた差は一生かけても取り返せない」という話に触れました。 20代をゆっくり過ごしてきて30歳にもなってまだ何者にもなれ […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 たなやん 税理士 久しぶりの東京で己を知る 長らくコロナで控えていましたが久しぶりに東京に行きました。 縁あって僕の受験体験に興味を持って頂いた中央経済社さんが会計人コースのweb版に載せてくれるというので、しばらくそちらの作成に集中していたのですが、丁度会計サミ […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 たなやん グサったこと 自分を知るには「好き」だけでは足りない 以前、遠出した先のコーヒースタンドのマスターさんの言葉です。 「好き」は誰かの価値観を引用している場合が多い。と。 耳が痛いです。 僕がバイクに乗るきっかけと今の僕の人格形成に多大なる影響を与えたのも、あえてラシーンとい […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 たなやん 税理士試験 最初の決心 9月に入り、令和5年の税理士試験の講座が始まりました。 今回初めてこの世界に挑む人、何度目かの挑戦の人、それぞれ決意新たに勉強を始めていることと思います。 さて、その決意・決心はどのようなものでしょうか? 事の始まり な […]