2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 たなやん 税理士試験 税理士になることが逆転人生 NHKの逆転人生をよく見ます。僕自身もドン底を味わい、這いつくばって、這い上がり、やっと目標だった世界に足を踏み入れることができたので、自分と重ねてしまいます。 東大は3年、税理士は18年 偏差値35の人が三度目の正直で […]
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 たなやん 税理士試験 税理士試験の受験記録 今年の税理士試験の願書が配布され始めたようです。 そろそろ税理士受験生は本気モードになる頃合いでしょうか。 合格までの道のりを思い出してみた いかんせん18年という長過ぎる時間を費やしてきたので全てを覚えている訳ではあり […]
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 たなやん 税理士 試算表を操作しない コロナによるセーフティネットの借入に希望者が殺到しています。 細かいことは割愛しますが、最近1ヶ月の売上が前年の同月よりも一定以上落ち込んだなどの要件を満たすと3年間は実質無金利で借りられるというものです。 この「無金利 […]
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 たなやん 税理士試験 税理士試験と検索すると… コロナの影響で今年の税理士試験はどうなるのだろうと思い、国税庁のHPを見ようと検索してみたところ、税理士試験ネタのYouTuberがいっぱいいて驚きました。 人は人、自分は自分。合格者の発言でも鵜呑みにしない方がいい。 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 たなやん 税理士 商売道具 今日、やっと新しいパソコンが届きました。 僕が経営者として一番尊敬しているお客さんが開業祝いに買ってくれました(嬉しくて泣きそうでした)。 「商売道具なんだから遠慮するな!何でも好きな物を選びなさい」 と、仰っていただき […]
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 たなやん 税理士 確定申告期限の再延長について コロナウイルスの影響で確定申告の期限が4/16(木)となっていましたが、それ以降の提出もOKということになりました。 コロナの影響で期限内に申告することが困難な場合は、税務署に行けるようになった時点、申告書を作成可能とな […]
2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 たなやん 税理士 税理士登録はお金がかかる。 晴れて税理士になったわけですが、開業云々の前に税理士になるため、静岡市で税理士として活動するためにずいぶんお金を払わされます。 大きく分けて3段階、まとまった額を払うことになります。 登録申請時 とにかく書類が多いのがこ […]
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 たなやん 税理士 確定申告の期限が延長の延長? 所得税の確定申告ですが、今回初めて4/16まで延長されました。 ところが世の中は見ての通りコロナショックで非常事態宣言も出ていますので、これから一層の自粛が必要となってきます。 そんな中で、一昨日、国税庁から更なる申告期 […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 たなやん 学び 税理士試験はどうなる? 先日、令和2年度の税理士試験の日程が公表されました。8/18〜8/20の三日間です。 とはいえ、今日から約1ヶ月、都市部で非常事態宣言がされました。海外のような強制力はありませんが、いろいろと制限が増えるでしょう。 税理 […]
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年4月5日 たなやん 税理士 大原に凱旋! 先日、久しぶりに大原へ。 このフロアのテーブルに年間340日、10年以上、かじり付いていたのも今となっては思い出になりました。 僕の定位置で今は若者が理論暗記をしています。 「そこ座っちゃうと10年以上かかるかも…」と申 […]