コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

田中晃広税理士事務所-WHIRLWIND-

  • ホームHOME
  • 業務内容Service
  • ブログBlog
  • 料金のご案内Price
  • お問い合わせContact Us

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 たなやん ライフスタイル

イレギュラー

コロナウイルスが着実に広がっています。 ついに政府が今日、学校を休校するよう御触れを出しました。 ミュージシャンのコンサートも当日になって急遽中止にする、スポーツは延期or無観客試合と方々で影響が出ています。 対策はいつ […]

2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 たなやん 学び

リスクを取らない人

久しぶりに長年お世話になった大原に行った時のことです。 僕が講義に通っていた頃に比べて受講生が激減していました。 昼間の学生が少ないのは少子化の影響があるのだろうと思いますが、本科生や社会人受講生の減り方に驚きました。 […]

2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 たなやん 税理士試験

繁忙期の残業は当たり前という洗脳。

いよいよ所得税の確定申告シーズンに突入しました。 僕は夜の9時〜10時頃にランニングをしたりスーパーに買い物に行ったりしていますが、この時間になっても電気がついている会計事務所を見かけます。 令和になってもこの時期の残業 […]

2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 たなやん ライフスタイル

関与先さんとどこまで付き合うか。

関与先さんのところに定期的に顔を出していると色んなものに誘われます。 飲みに誘われたり、お見合いを斡旋されたり、ゴルフに誘われたり、ネットワークビジネスを紹介されたり…とにかく様々なものに誘われます。 自分の中で納得がで […]

2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 たなやん 学び

確定申告シーズンが到来したけど…。

少しは自分で「調べ」よう。 確定申告の季節になると、普段なんの連絡もない人から質問がきたり、SNS等で情報を投稿している人がいたりと、関心は高いようです。 毎度のことですが、「ちょっと教えて」と軽い一言で、あわよくば労せ […]

2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 たなやん 税理士

いざ登録申請。

やっと申請! この日を18年間夢見ていました。 分不相応な資格に挑んで無駄に多くの時間とお金を費やしてきましたが、やっと税理士バッジを身に付けることが叶います。 今日、税理士会に登録申請書を提出しました。 税理士登録する […]

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 たなやん 税理士試験

質問の鬼。

僕は高校生くらいの頃から質問の鬼です。 今でこそ税理士登録の手続きをするまでに至りましたが、数学で赤点を取っていました(笑) 高校(中の上くらいのレベル)で留年してたまるかと「質問ノート」を作って授業後に先生に渡して翌日 […]

2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 たなやん 税理士試験

無事、免除決定!

人生の夜明けです。 10ヵ月待ってようやく待ちわびた知らせが届きました。 去年免除を受けた人よりさらに遅くて不安にもなりましたが、これでようやく18年にも及んだ税理士受験生活が完結しました。 院免を「逃げ」と、5科目受験 […]

2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 たなやん 税理士試験

行きつけの店を作って顔馴染みの客になる。

僕には気に入った店に足繁く通い続ける癖があります。 店の雰囲気や味、品質などもそうですが、何よりその店の方々の人柄に惹かれると常連客化します。 すると、どこから来たのか、普段何をしているのか、そんな話になります。 僕は自 […]

2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 たなやん 税理士試験

カッコイイ自分を考える。

僕は人一倍、自己肯定感がありません。 そんな自分にならざるを得ない環境で育ってきたので、こればっかりは仕方がありません。 そんな僕でもなのか、そんな僕だからなのか、とにかく18年も懲りずに挑み続けました。 万年惨敗だった […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 51
  • 固定ページ 52
  • 固定ページ 53
  • …
  • 固定ページ 55
  • »

最近の投稿

しれっと6年目。

2025年4月1日

久々の夜ラン中に思ったこと

2025年3月13日

グループ傘下に加わるご案内?

2025年1月22日

ありがとうございます!

2025年1月9日

陰キャの正月の過ごしかた

2025年1月1日

大晦日

2024年12月31日

今年の業務終了!

2024年12月27日

年末調整のみのご依頼を受けることにしました。

2024年12月2日

選ぶ権利とは

2024年11月23日

自分のコミュニティを作る

2024年11月19日

カテゴリー

  • IT
  • お金のはなし
  • ひとり仕事
  • インボイス制度
  • ガジェット
  • グサったこと
  • コロナ支援
  • コロナ禍
  • ライフスタイル
  • 事業承継
  • 仕事ツール
  • 学び
  • 持続化給付金
  • 旅
  • 時間泥棒
  • 未分類
  • 消費税
  • 珈琲たいむ
  • 理論暗記
  • 確定申告
  • 税理士
    • 税理士試験
      • 合格発表
  • 税金の話
  • 簿記論
  • 経営していくということ
  • 藍染
  • 補助金
  • 趣味
  • 院免

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

このサイトのブログついて

税理士といえば聞こえは良いですが、ここに至るまでに苦節18年もの時を費やしました(おかげさまで根性つきました)。特に簿記論に足を引っ張られ続けて…。たくさんの時間とお金、いろんなものと引き換えにようやく税理士受験生活に終止符を打ち、独立開業に至りましたので、これまでの体験談を綴っていきます。少しでも税理士を目指す人のお役に立てば幸いです。というか報われます(しくじり体験談)。

あとは仕事や趣味、ひとりよがりの世直しトーク等の戯言・世迷言を気の向くままに…。

  • サイトマップ

Copyright © 田中晃広税理士事務所-WHIRLWIND- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 業務内容
  • ブログ
  • 料金のご案内
  • お問い合わせ
PAGE TOP