コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

田中晃広税理士事務所-WHIRLWIND-

  • ホームHOME
  • 業務内容Service
  • ブログBlog
  • 料金のご案内Price
  • お問い合わせContact Us

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 たなやん ライフスタイル

習慣が規則正しいとイレギュラーに弱くなる

タイトルは「なるほど!」とここ最近で一番納得した言葉です。 例えば、前職の事務所では申告書の提出は全て紙。総勘定元帳もプリントアウトして厚紙の表紙を付けて勘定科目名のインデックスを貼って…元帳や各税目の申告書の順番なども […]

2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 たなやん 税理士

同業者に学ぶ

今日、とある案件で他所の会計事務所にお邪魔しました。 大きな看板と綺麗な佇まい、中の様子も威厳すら感じる雰囲気です。 親子で経営されていて、僕の前職のボスよりも早い登録番号で税理士の金看板も歴史を感じさせます。 そこの事 […]

2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 たなやん コロナ支援

事業復活支援金の詳細

今日、事業復活支援金の新たな情報が届きました。詳細はこちら。 申請期限が5月末までなので、個人の確定申告明けくらいに取りかかることになるでしょう。 前回の持続化給付金と違って支給される金額は大幅に減りました。さらに先の給 […]

2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 たなやん コロナ支援

事業復活支援金が来た!

噂には聞いていた持続化給付金第二弾的なもの。それが今日発表された事業復活支援金です。 コロナのせいで2021年11月〜2022年3月のいずれかの月の売上高が、2018年11月〜2021年3月までの間の任意の同じ月の売上高 […]

2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 たなやん 確定申告

コレは経費で落とせるか?

美容院でカットをしていた時、経費で落とせるか質問を受けました。 スポーツカーと服についてです。 見解の相違があるかも知れませんが、条件付きでオッケーです。 2ドアのスポーツカーは経費になるの? 以前は2ドアはダメ。社用車 […]

2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 たなやん ライフスタイル

方向性だけはしっかりと

税理士登録、独立開業からもうじき2年が経とうとしています。 まだ2年、たったの2年。それでもいろいろなことが起こりました。 独立したてで当然人を雇うほどの仕事量もなく、それならばと「ひとり税理士」の道を選択。このやり方は […]

2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 たなやん 税理士

業界歴◯◯年

その世界にいる期間が長いとすごいなぁと感じることもあります。 お店であれば江戸時代から続く老舗など、それほどまでに繋ぎ続けられてすごいなぁと。 僕も独立してからはまだほんの2年ではあるものの、業界歴で言えばもうじき20年 […]

2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 たなやん グサったこと

グサったこと

とある尊敬しているバリスタさんが素敵な言葉を仰っていました。 「友達、とか、知り合い、とか、お客さん、とか、仲間、とか、関係性に名前を付けるのが難しい時は、リスペクトとかライクとかひっくるめて「勝手に好きすぎる人」と心の […]

2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 たなやん 税理士

失敗との向き合い方

独立して3年目となる今年、新年早々仕事で失敗をしていたことに気付いて正月気分が一気に吹っ飛びました。 お客様の仕事初めで即刻連絡をしてお詫びと事後処理をするつもりです。 ごまかさない、言い訳しない。 至極当たり前のことで […]

2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 たなやん ひとり仕事

2022年は心の豊かさを

新年明けましておめでとうございます。 時々ブログの感想を頂きますので、読んでくれる方がいらっしゃるということで本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、タイトルにもありますが、今年一年の目標です。 本来ならば「売上 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 55
  • »

最近の投稿

しれっと6年目。

2025年4月1日

久々の夜ラン中に思ったこと

2025年3月13日

グループ傘下に加わるご案内?

2025年1月22日

ありがとうございます!

2025年1月9日

陰キャの正月の過ごしかた

2025年1月1日

大晦日

2024年12月31日

今年の業務終了!

2024年12月27日

年末調整のみのご依頼を受けることにしました。

2024年12月2日

選ぶ権利とは

2024年11月23日

自分のコミュニティを作る

2024年11月19日

カテゴリー

  • IT
  • お金のはなし
  • ひとり仕事
  • インボイス制度
  • ガジェット
  • グサったこと
  • コロナ支援
  • コロナ禍
  • ライフスタイル
  • 事業承継
  • 仕事ツール
  • 学び
  • 持続化給付金
  • 旅
  • 時間泥棒
  • 未分類
  • 消費税
  • 珈琲たいむ
  • 理論暗記
  • 確定申告
  • 税理士
    • 税理士試験
      • 合格発表
  • 税金の話
  • 簿記論
  • 経営していくということ
  • 藍染
  • 補助金
  • 趣味
  • 院免

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

このサイトのブログついて

税理士といえば聞こえは良いですが、ここに至るまでに苦節18年もの時を費やしました(おかげさまで根性つきました)。特に簿記論に足を引っ張られ続けて…。たくさんの時間とお金、いろんなものと引き換えにようやく税理士受験生活に終止符を打ち、独立開業に至りましたので、これまでの体験談を綴っていきます。少しでも税理士を目指す人のお役に立てば幸いです。というか報われます(しくじり体験談)。

あとは仕事や趣味、ひとりよがりの世直しトーク等の戯言・世迷言を気の向くままに…。

  • サイトマップ

Copyright © 田中晃広税理士事務所-WHIRLWIND- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 業務内容
  • ブログ
  • 料金のご案内
  • お問い合わせ
PAGE TOP