国税庁を騙る詐欺に御用心!

先ほど、スマホのショートメールでこのようなメールが届きました。

国税庁が携帯の番号を使ったショートメールを使うワケがありません(笑)

このショートメールは上記の電話番号から送られてきたわけですが、この電話番号は有名な詐欺メールの番号のようで沢山の情報が出てきます。国税庁のみならずNTTやYahoo!など公共性の高いものの名を騙っています。詳しくはこちら

身に覚えのないことには関わらない

冷静な時は誰でも分かりきっているのですが、不意打ちで来られると身に覚えが無くても乗せられてしまうもの。

でも、仮に本当にすっかり忘れてて何かを滞納していた場合、まずは固定電話(お住まいの地域の局番)や差出人が明確な郵便が届きます。

公的機関がメールで済ますなんてことはまだありません(そんな融通ききません)。

身に覚えが無かったら、そもそも大したものでもないでしょう。ドキッとするかも知れませんが、すぐURLを触らず発信源を見ましょう。国税庁なら”nta.go.jp”とあるはずです(national tax agencyの略)。外観が酷似した偽サイトもありましたが、身に覚えがなければ無視していればOKです。

おわりに

税理士という仕事をしているから今回は秒で見破りましたが、一般的にはやはり驚いてしまうものなのでしょう。

仮に相続などで近い将来に申告・納税がありそうな場合は「おたずね」という注意喚起を郵送してくれます。この辺は今なお古いやり方で郵便で送ってきます。メールましてや携帯電話番号からのショートメールからの連絡などあるわけがありません。

税務署が何かあなたに疑念を持ったら「税務調査」という行動に出るわけですが、税務調査は必ず最寄りの所轄税務署からの固定電話による事前連絡がありますし、仮に税金の払い忘れがあったとしても、いきなり差押えに来るのではなく「督促→差押え」と段階を踏んできます(税金を取る側にもルールがあって「国税徴収法」という法律があります)。

こういう詐欺サイトに一度入ってしまうと「この人はひっかかりやすい」とより一層標的にされると聞いたことがあります。ご注意くださいませ。