2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 たなやん ライフスタイル 自分に優しくなろう。 早々に3月決算を残すは提出のみというところまで仕上げて、ひと足お先に繁忙期を脱しました。 しばらくはゆったりペースです。 そういう時期を持つのが僕なりの「自分に優しく」です。 苦労したところで報われるとは限らない 僕を知 […]
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月28日 たなやん ライフスタイル 大型連休の過ごし方 いよいよ明日からゴールデンウィークが始まります。 が、僕は世の流れに逆行するように仕事をします。 わざわざ混雑する中に飛び込みたくないのでいつもどおり仕事しつつ遊びつつ。 仕事も遊びも自由なのが”ひとり […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 たなやん 理論暗記 税法の理論暗記をどうしたもんか 税法の勉強に悩んでいる受験生から相談がありました。 「効率の良い暗記方法を教えて欲しい」と。 なかなか難しい質問です。 理論暗記は人それぞれ セオリーは「読んで覚える」です。 書いて覚えるようでは時間がかかり過ぎるので。 […]
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 たなやん ライフスタイル 諦めた。 何度となく書いていますが、私は税理士になるまでに18年かかりました。 その頃は「税理士になったら報われる」、「今まで馬鹿にしてきた奴らを見返してやる」などという思いをモチベーションに、これだけ苦しんで続けているのだから税 […]
2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 たなやん ライフスタイル 未来を読む 近頃、読む本の傾向が少し変わってきました。 以前はビジネスに関する書籍…お金とか組織とか、とにかく自分が何者かになって大成する糧となるような情報を得たかったように思います。 それが独立して少し経った今、上記のようなものを […]
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 たなやん ライフスタイル フリーランスの新年度 4月に入って一気に桜が咲き始め、新社会人らしき真新しいスーツを着た若者たちを見て、「あぁ、新年度になったんだなぁ」と感じます。 独立して、通勤ラッシュというものと無縁になったら「年度」という区切りが無くなりました。 元旦 […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 たなやん ライフスタイル 外出万歳 外に出て、人と会うのが好きです。 陰キャでコミュ障なので気の合う人とだけですが。 今年は例年になく所得税の確定申告期がてんやわんやとなり、そこに法人の税務調査立会いも入ったりと…珍しくセルフブラック企業と化していました。 […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 たなやん ライフスタイル お客様は「ウチの会社」。 下積み時代、今は亡き上司がよく言っていた言葉です。 自分の会社であるかのように気を配る。ということです。 税務調査でも「ウチの会社はちゃんとやってる!」と調査官に意見したり、常々「ウチの会社はね」と、まるでそこの社長であ […]
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 たなやん 確定申告 ギリギリじゃないと僕ダメなんだよ 税理士試験の時は終了時間ギリギリまで、時間いっぱい使うということを意識していました。 スラスラ解ければ良かったのですが、1点で合否が分かれる試験ですので。 確定申告も今日最後の1人が終了して明日一日を残して終了しました( […]
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 たなやん 確定申告 「無料の範囲でいいから」はナシ。 税理士なんぞをしておりますと、度々言われる言葉です。 「無料の範囲で良いから」「ざっくりとで良いからさ」そう言ってしれっと解決しようとする人間がいます。 家族や友人ならとにかく、赤の他人がそう言うのはいかがなものかと。 […]