2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 たなやん 税理士 紹介された仕事をどうしたもんか 有り難いことに最近立て続けにご新規様の紹介を頂いております。 同業者だったり金融機関だったり既存のお客様からだったりと様々です。 ご紹介を頂き、契約に至れば売上アップにはなるのですが、僕らのような目に見えないものを商品と […]
2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 たなやん 税理士 こんな時代に独立かよ? 今日、高校時代からの同級生かつ経営者でもある友人と遊んでいました。 業界は違えどお互い経営者ということもあって、どう売上を獲得するかという話にもなります。 税理士の独立は楽じゃない? 税理士は販売業や飲食業とは違って待っ […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 たなやん 経営していくということ 法人設立時の失敗 「搾取ッ!搾取ゥゥゥッ!」の忌々しい税理士紹介会社からのダイレクトメールにあった「税理士を探しています」の案件で珍しいものがありました(ウチは税理士紹介会社には一切頼ってません)。 合同会社を設立したのだけれど、決算期を […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 たなやん ひとり仕事 「貫いて欲しい」と言われて。 僕がひとりで税理士事務所経営と合同会社経営をしているのは「気楽」「自由」だからです。 独立前は約15年もの間、1か所の会計事務所で働いていました。 普通は数年で別の会計事務所に移るそうですが、移籍するたびに新たな事務所の […]
2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 たなやん 経営していくということ 経費で落とせ! 経営者やフリーランスが買ったものを経費にすれば、その分税金が安くなります。例えば10,000円の物を買った場合、税率20%ならば2,000円税金が安くなります。 僕の場合、このうちわはプライベートの出費なので経費にしてい […]
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 たなやん ひとり仕事 珍客2号 今日、不思議な問い合わせがありました。 「◯◯って税理士さんは◯◯円でやってくれると言っているのですが、そちらはいくらでやってくれますか?」というもの。 車屋とか家電量販店の感覚でいるのでしょうか? 「料金はホームページ […]
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 たなやん ひとり仕事 「好き」をとことん。 昨日、3シーズン振りの静岡ダービーを観に行ってきました。 「サッカー王国静岡」の全盛期を静岡県民として生きてきたせいか、サッカーが大好きです。30年前にJリーグが始まった時は平日も学校が終わると友達と公園に直行して草サッ […]
2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 たなやん 税理士 値付けに正解はない 独立してから今もなお、困っていることが「値付け」です。 独立前はサラリーマンだったので自分で値をつけたことは無く、値上げも値下げも現状維持も全てボスの一声でした。 ただ、独立して3期目に突入してようやく自分なりの解が確立 […]
2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 たなやん 税理士 業界歴◯◯年 その世界にいる期間が長いとすごいなぁと感じることもあります。 お店であれば江戸時代から続く老舗など、それほどまでに繋ぎ続けられてすごいなぁと。 僕も独立してからはまだほんの2年ではあるものの、業界歴で言えばもうじき20年 […]
2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 たなやん 経営していくということ 目は口ほどに物を言う 客商売である以上イレギュラーは付き物 年末調整の作業も9割がた終え、いわゆる繁忙期というものの幕開けを感じている年末です。 普段は土日祝は仕事をしない、9時〜17時しか仕事をしないなどといったルールを設けて、ダラダラしな […]