コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

田中晃広税理士事務所-WHIRLWIND-

  • ホームHOME
  • 業務内容Service
  • ブログBlog
  • 料金のご案内Price
  • お問い合わせContact Us

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 たなやん ライフスタイル

5月6日以降はどうなるか。

日本全国で緊急事態宣言が発せられ、これまで以上に自粛、引きこもりが求められています。 5月6日までということですが、じゃあ5月7日からは営業再開になるのでしょうか? コロナの蔓延はまだまだこれから と僕は考えて行動してい […]

2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 たなやん 税理士試験

税理士試験と検索すると…

コロナの影響で今年の税理士試験はどうなるのだろうと思い、国税庁のHPを見ようと検索してみたところ、税理士試験ネタのYouTuberがいっぱいいて驚きました。 人は人、自分は自分。合格者の発言でも鵜呑みにしない方がいい。 […]

2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 たなやん ライフスタイル

今やるすぐやる全部やる

どちらかというと怠け癖が強い性分です。 勉強するつもり、読むつもり、作るつもり…つもり積もって貯まってしまうことがあります。 時に仕事もついつい後回しにしてしまう事がある僕ですが、危機関連保証は迅速に済ませました(当たり […]

2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 たなやん 税理士

商売道具

今日、やっと新しいパソコンが届きました。 僕が経営者として一番尊敬しているお客さんが開業祝いに買ってくれました(嬉しくて泣きそうでした)。 「商売道具なんだから遠慮するな!何でも好きな物を選びなさい」 と、仰っていただき […]

2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 たなやん 税理士

確定申告期限の再延長について

コロナウイルスの影響で確定申告の期限が4/16(木)となっていましたが、それ以降の提出もOKということになりました。 コロナの影響で期限内に申告することが困難な場合は、税務署に行けるようになった時点、申告書を作成可能とな […]

2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 たなやん 税金の話

所得の帰属「所得 誰の」

コロナの影響で条件付きで4/16日後も期限内申告となることになりました。 今日来た案件ですが… 母名義の不動産を子が管理して賃貸している場合 というものです。 建物は母の持ち物として登記されているのですが、家賃は息子の口 […]

2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 たなやん 税理士

税理士登録はお金がかかる。

晴れて税理士になったわけですが、開業云々の前に税理士になるため、静岡市で税理士として活動するためにずいぶんお金を払わされます。 大きく分けて3段階、まとまった額を払うことになります。 登録申請時 とにかく書類が多いのがこ […]

2020年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 たなやん ライフスタイル

自粛、stay home、鵜呑みにしない。

久しぶりにバイクに火を入れ、家の近所をぐるっと一周してきました。人に会うでもなく、お店に入るでもなく、海を見たり桜を見たり。 都市部で非常事態宣言が発せられ、以前に増して外出自粛や“stay home”が声高 […]

2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 たなやん 珈琲たいむ

タリーズの女神さまっ

仕事を始める前に近所のタリーズでコーヒーを買うのが日課です。 毎日毎日飽きもせずお店に行くと、おのずと店員さんと話すようになります。 普段はトッピングなど全く頭にない僕ですが、一日一新のネタにしようと「オススメありますか […]

2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 たなやん ひとり仕事

転送電話で大失敗!

独立開業にあたり、年配のお客さんに対応するため渋々導入した固定電話とFAX。 ひとり税理士としてやっていくため、外出していることも多くなると思い、スマホに転送するサービスを追加料金で設定したのですが…。 よくよく考えてみ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 47
  • 固定ページ 48
  • 固定ページ 49
  • …
  • 固定ページ 55
  • »

最近の投稿

しれっと6年目。

2025年4月1日

久々の夜ラン中に思ったこと

2025年3月13日

グループ傘下に加わるご案内?

2025年1月22日

ありがとうございます!

2025年1月9日

陰キャの正月の過ごしかた

2025年1月1日

大晦日

2024年12月31日

今年の業務終了!

2024年12月27日

年末調整のみのご依頼を受けることにしました。

2024年12月2日

選ぶ権利とは

2024年11月23日

自分のコミュニティを作る

2024年11月19日

カテゴリー

  • IT
  • お金のはなし
  • ひとり仕事
  • インボイス制度
  • ガジェット
  • グサったこと
  • コロナ支援
  • コロナ禍
  • ライフスタイル
  • 事業承継
  • 仕事ツール
  • 学び
  • 持続化給付金
  • 旅
  • 時間泥棒
  • 未分類
  • 消費税
  • 珈琲たいむ
  • 理論暗記
  • 確定申告
  • 税理士
    • 税理士試験
      • 合格発表
  • 税金の話
  • 簿記論
  • 経営していくということ
  • 藍染
  • 補助金
  • 趣味
  • 院免

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

このサイトのブログついて

税理士といえば聞こえは良いですが、ここに至るまでに苦節18年もの時を費やしました(おかげさまで根性つきました)。特に簿記論に足を引っ張られ続けて…。たくさんの時間とお金、いろんなものと引き換えにようやく税理士受験生活に終止符を打ち、独立開業に至りましたので、これまでの体験談を綴っていきます。少しでも税理士を目指す人のお役に立てば幸いです。というか報われます(しくじり体験談)。

あとは仕事や趣味、ひとりよがりの世直しトーク等の戯言・世迷言を気の向くままに…。

  • サイトマップ

Copyright © 田中晃広税理士事務所-WHIRLWIND- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 業務内容
  • ブログ
  • 料金のご案内
  • お問い合わせ
PAGE TOP