2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 たなやん 税理士 専門用語は少なめのマイワーク 専門的な仕事をしていると出てしまいがちな専門用語。 税理士という立場上、税法のみならず経済や経営の本も読みますが、その中で度々目にする「スキーム」とか「イニシアチブ」とか…嫌いな表現です。これらはビジネス用語だとネットに […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 たなやん 税理士 税理士は知識が仕入 良い商品を並べなければお客さんに手に取ってもらえない 前職の亡き副所長が生前よく言ってたことです。 税理士業は物販ではないので売ってるものが目に見えません。なので、お客さんが自分でできなくて困っていることを代行したり、専 […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 たなやん 税理士 話しやすい環境をつくる 常に招いている側という心掛けで お客さんと会う時に心掛けていることです。たとえ呼ばれて行ったのだとしても、こちらが招いているつもりで。 そうしている方が良い雰囲気で話せますし、それこそサービス業のあるべき姿ではないかなと […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 たなやん 税理士 信用を得ようととする練習 人と接する際に必要な心掛けです。 一朝一夕で得られるものではないものだからこそ、日々の心掛けが大事になります。 経営者ならもちろん、雇われ人であってもです。 税理士業なんぞをやっていると、専門知識がある故か「こんなことも […]
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 たなやん 学び 物を買うというよりその人を買う 売り手のストーリーを垣間見ると勉強になる 僕は昔からお金を払う時に相手を見て決める傾向があります。 どんなに美味しくても店の人の態度が悪い所は二度と行きませんし、興味のなかったジャンルのものでもその人に好意を持てれば常連 […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 たなやん 学び 情報源を見極める 最近、時代の流れなのか「YouTubeでそう言っていた」という話を頻繁に耳にします。 一番驚いて、イラッとさせられたのが持続化給付金の不正受給。 「YouTubeで出来ると言ってたのでやって下さい」 やりませんでしたけど […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 たなやん ライフスタイル 人は見た目が100% 「人は見た目によらぬもの」と言いますが、それはある程度話せるようになってから気付くものではないかなと。 初対面では見た目で判断するしかありません。 そうなると外見には気を付けたいものです。 でなければ何かを伝える以前に相 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 たなやん ライフスタイル 目は口ほどにものを言う お客さんの元に訪問するときにマスクをしているのですが…。 どうやら田中はマスクをしていても表情が豊かなのだそうです。 もともと感情が顔に出やすいので、まぁそうだろうと。 ところが、巷では「マスクをしていて表情がわからない […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 たなやん 税理士 専門用語を避ける 税の専門家として仕事をしている手前、税務や会計の話をします。 こちらは専門家でお客さんは税の素人。分かりやすい言葉選びを意識しています。 「瞬殺」というくらいだから分かりやすく書かれているのだろうと期待し、この「瞬殺!法 […]