2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 たなやん 院免 ありがとうございます! 嬉しいサプライズギフトが届きました。 僕は大学院の修士課程を修了し、所得税の修士論文が国税審議会の審査をパスして税理士になりました。 その時、周りの同期は4〜6ヶ月で結果通知が来たのですが、所得税の僕は11ヶ月かかりまし […]
2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月8日 たなやん 税理士試験 スタートが肝心 新シーズン開幕! 9月に入り、いよいよ来年の税理士試験に向けた講座が開講しました。 先月の税理士試験からほんの数週間。コロナ禍もあり清々と気分転換ができないままの再スタートかも知れません。 ここで僕自身も悩んだのが「9月 […]
2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 たなやん ライフスタイル ひとつ先のことを考える ゴールラインをトップスピードで走り抜ける 子供の頃にスパルタだった体育の先生からよく言われていたことです。 徒競走をしててゴール直前に抜かされることが多かったのですが、「勝った!」と気が抜けて失速して抜かされるというもの […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 たなやん 院免 院免で税理士になる道 税理士になるためには、ざっくり官報合格(5科目試験に合格する)と院免(修士論文の審査が通れば会計1科目or税法2科目が免除される)があります。 聞くところによると、近頃は院免で税理士になる人がずいぶん増えているそうです。 […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 たなやん コロナ支援 コロナ禍における固定資産税の軽減措置 コロナによる固定資産税の軽減、初めて依頼がありました。 条件を満たせば令和3年度分の固定資産税が全額or半額軽減 固定資産税が減るのは嬉しいですが、誰でも、何でも軽減されるわけではありません。いくつかのハードルがあり、適 […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 たなやん 院免 参考文献の集め方 税法免除のために修士論文を書くとき、参考文献の収集がひとつの壁になります。 税理士試験の世界においては「院免は逃げ」という風潮がありますが(免除を受けた僕自身も最初はそうでした)、税法なら2科目、会計なら1科目、試験に合 […]