2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 たなやん ライフスタイル FAX機能つきプリンターを購入 今日、思い切ってプリンターを買いました。 自宅兼事務所では大き過ぎました(笑) そもそも今のご時世、いくらでもペーパーレスに出来るツールが揃っているので、FAX機能付きのプリンターなど買いたくありませんでした。eFAXが […]
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 たなやん ライフスタイル 友人、知人からの依頼をどうするか 商売を始めると、どうしても友人・知人といった比較的近しい人から依頼が来ることがあります。 自分を安売りしないように… 友人が専門的な知識を持っていると、気楽に頼みごとをしたくなるものです。 その知識が趣味の範囲なら良いの […]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 たなやん 税理士試験 想定外の中でも変わらずに 生きていると色々な事があります。 自然災害や今回のようなウイルス、経済的な低迷…生きていると色々な事があります。 そんな中で、どう税理士試験のモチベーションを維持するか。僕はずいぶんストイックに意識していました。 常に最 […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 たなやん 税理士 固定電話は必要か 個人的には固定電話は必要ないのですが、仕事のために導入しました。 ソフトバンクかワイモバイルのユーザーなら。というハードルがありますが、基本使用料が1カ月につき500円、工事不要、プロバイダー契約無しと至れり尽くせりです […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 たなやん 税理士 開業までのカウントダウン 2020年4月1日の独立開業に向けて着々と準備を進めています。 ひたすら我武者羅だった 税理士を志して独立開業に至るまで20年。 僕自身もいつのまにか40歳になっていました。 今年、高校卒業以来初めての同窓会があったので […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 たなやん 税理士 僕が「事務所」を持たない理由 3月も中盤になり、いよいよ来月から田中会計こと”whirlwind”の旗揚げです。 “whirlwind”(ワールウインド)は勝手に名乗ってるだけで屋号として登録するわけで […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 たなやん 税理士試験 逆算で考えることの大切さ 努力のしかたを間違えた 今日、ある人と興味深い話をしました。 その人は物事をゴール地点から考えるそうです。合理的に事を運ぶために。 一方、僕はスタートラインからコツコツと、ひたすらコツコツと、黙々もゴールを目指してきたよ […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 たなやん 税理士 他所の事務所と提携すべきか 独立準備をしていると、これまで縁もゆかりも無かった人から声をかけられます。 目先の仕事に釣られるかどうか。 僕が独立する事で今の事務所は廃業します。 ボスは80歳近く、やる気も失せてるので、長年ご苦労様でしたといったとこ […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月3日 たなやん 税理士 確定申告の期限が延長になった! 感染拡大が止まらないコロナウイルスの猛威。 コンサートやプロ野球、Jリーグなど多くの人が一ヶ所に集まるイベントが一斉に中止や延期、無観客試合となっています。 そんな中、所得税の確定申告期限が1ヶ月延長されました。 といっ […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 たなやん 税理士試験 繁忙期の残業は当たり前という洗脳。 いよいよ所得税の確定申告シーズンに突入しました。 僕は夜の9時〜10時頃にランニングをしたりスーパーに買い物に行ったりしていますが、この時間になっても電気がついている会計事務所を見かけます。 令和になってもこの時期の残業 […]