2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 たなやん 経営していくということ しれっと6年目。 今日から開業届を提出して6年目に入ったようです。すでに何年目かあやふやになっていたところを同業者仲間に言われて知りました(笑) 15年もの間ひとつの会計事務所に勤め続けて、考え方の違いからやむを得ず独立。 僕の性分からお […]
2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 たなやん 確定申告 久々の夜ラン中に思ったこと 申告期限まで数日残して確定申告がようやく終わりました。 今年は去年のドタバタ感を反省して2月に入ると同時に作業を始めた甲斐あって、ご新規様や飛び込みで業務量は増えた割に早めにカタを付ける事ができました。 去年と同様、今年 […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 たなやん 経営していくということ グループ傘下に加わるご案内? 過去に受取拒絶と赤書き・押印して送り返したはずの相手からまたDMが送られてきました。 僕は誰かと組む気はありません。知らない人間からの提案に乗ることも一切しません。 子供でさえ「知らない大人についてっちゃダメ」と教わりま […]
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 たなやん 経営していくということ 売上除外はアウト。 小売業やサービス業などで一個人の消費者に対する商売をしている人などを介して耳にする「売上除外」。 サービスを提供したお客さんの中には「レシート(領収書)いらないよ」と言って勘定を済ませる人がしばしばいらっしゃるとの事。 […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 たなやん 経営していくということ お金を払う先 「一杯のコーヒーのために片道2時間かけて行く」という話をすると珍奇な人と思われがちです。 同じ生産国、同じ船に運ばれて日本に流通するわけなので、違いと言っても焙煎のしかたと淹れ方の違い程度(そこが大きな違いですが)。 に […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 たなやん 経営していくということ 台風と仕事 台風10号から離れている静岡が連日大雨となっています。 鉄道は全て運休。高速道路も一般道も豪雨や冠水で通行止めとなり、唯一遠回りして静岡に戻れる国道1号線は大渋滞…昨日は藤枝市と焼津市で遅くまで仕事をしていたら静岡に帰れ […]
2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 たなやん 経営していくということ お前の顔が見てみたい? 商売をしていると、どこで知ったかお呼びでない営業がたびたびやって来ます。 時間の無駄な上に作業の邪魔をされるわけですから不愉快です。 とにかく営業はブロックする 無駄な営業をブロックするために対策はしています。 ・電話番 […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 たなやん 経営していくということ その事業承継、チョット待った! 金融機関からの薦めで事業承継を考えている方からの質問がありました。 社長が高齢で引退を考えているとのことで、その会社で最前線で働いている社員に白羽の矢が立ったわけです。 それを「地域密着」を連呼する某金融機関が間に入って […]
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月26日 たなやん 経営していくということ 令和5年を振り返って あっという間に過ぎた今年でした。 年末調整も年内に資料を頂けたお客様の分は終わらせて、年賀状も出し終えて、あとは残務整理と大掃除といったところです。 とにかく移動した一年だけど…。 今年はコロナの制約もなくなり、県内外の […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 たなやん 経営していくということ 経理は日々やろう 明日、11/30は令和4年度の税理士試験の合格発表であるとともに9月決算法人の申告・納税の期限です。 ところがまだ一件、終わっていません。 ずいぶんとのんびりされていて、会うたびに念入りにお伝えし、決算後も何度も何度も資 […]