2025年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 たなやん ライフスタイル 陰キャの正月の過ごしかた 元日の午前中は道路が空いています(その土地の有名な神社やお寺の周辺を除いて)。 午前0時を起きて待っていた人、初日の出を見た人が多くいらっしゃると思いますが、そういった方々が帰宅して寝静まっているからでしょうか。 そんな […]
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 たなやん ライフスタイル 大晦日 昨日から一泊でキャンプに興じていました。 今年は有り難いことに相続案件無しでも昨年より増収。その分、泊まりでどこかに行けるほど自分の時間がなかなか取れなかったのでプライベートでの宿泊は約2年ぶり。 当初予定していなかった […]
2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月10日 たなやん 税理士試験 税理士試験後の過ごし方 税理士試験を受けられた皆様、1年間本当にお疲れ様でした。 さて、今回の税理士試験、どのような心持ちで受験会場から出てきたのでしょうか? 自信満々、ワンチャンあるかも、ビミョー…、次また頑張ろう…僕もいろんな感情を経験しま […]
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 たなやん 税理士 たまには原点に戻る 近所の税理士仲間の人事管理の悩みを聞いていたら「大原に行こう!」という話になりました。 この階段の昇り降りを何往復したことか…。社会人受講生の中では今でもトップ5には入るでしょう。長年居座っていたので。 この景色を見ると […]
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 たなやん 税理士試験 心の支え とある受験生の方から「長い受験生活で支えになった言葉があれば教えて欲しい」と言われました。 最終的には根性論100%の世界だけど… 税理士試験は上位10%が合格できる競争試験です。たとえ友達でも同じ科目を受験するのであれ […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 たなやん 税金の話 前の税理士は◯◯だった 今、僕に仕事を任せてくれている個人事業主のお客様の中に「一年で3回修正申告をした」という珍しい経験を持つ方がいます。 市内では名の通った大きな税理士法人で見てもらっていたようなのですが、そのようなこともあるのかと。 ちな […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 たなやん 税理士試験 やる前から言い訳しない 未知のものを前にすると身構えてしまい行動できなくなってしまうことがあるかと思います。 やったことのないもの、行ったことのない場所、初対面の人…情報がないので警戒したりひるんでしまったり、そもそもめんどくさかったり。 「や […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 たなやん 税理士試験 税理士受験生のメンタルヘルス 今年の税理士試験まで100日を切りました。真剣に合格を目指している受験生はだんだんとピリピリしてくる頃合いです。 しかし悲しいかな、仕事はちょうど3月決算の繁忙期。世間もこれから夏に向けて色々なイベントの季節に移り変わっ […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 たなやん 税理士試験 努力のしかたが間違ってる。 僕が受験時代に一番多く言われたことです。 じゃあ見せてもらおうか、「正しい努力」とやらを! と思ってもそれは誰も教えてくれませんでした。 大原の先生やサクサク結果を出していく受講生は口々に「簿記論はとにかく総合問題!」だ […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 たなやん グサったこと 心に刻んでおきたいひと言。 歳のせいか元々の性分か、他人に影響されやすいタチです。 今日聞いたひと言は、これまでの努力を認めてもらえたような、それでいて身が締まる思いになるような、刺さるものでした。 鍛錬し、培い、身に付けたものは自身のもの。それは […]