2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 たなやん 経営していくということ しれっと6年目。 今日から開業届を提出して6年目に入ったようです。すでに何年目かあやふやになっていたところを同業者仲間に言われて知りました(笑) 15年もの間ひとつの会計事務所に勤め続けて、考え方の違いからやむを得ず独立。 僕の性分からお […]
2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 たなやん ひとり仕事 事務所テナントは必要? 当事務所は普通のアパートの一室を借りて営業しています。 時々「看板無いの?」「ちゃんとした事務所借りた方が良いのでは?」と言われますが、僕自身はそこに重要性を感じていません。 見た目も重要 おしゃれな外観や格式高い地区、 […]
2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 たなやん ライフスタイル お金の使い方 世の中「お金の増やし方」に固執している風潮があるように感じます。 そういった本だったり、財テクをメインに発信してる同業者だったり。 そんな中で僕は「お金の使い方」に興味を持って生活しています。 お金持ち=正解ではなく、お […]
2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 たなやん ライフスタイル 「べき人間」をどうしたもんか。 物事を難しく考えてしまったり、柔軟に捉えられなかったり、そんな性分が自分にはあります。 そんな時ほど「ああすべきだった」、「こうすべきだった」と自分にプレッシャーをかけては落ち込む…そんな一面があります。 他人に対して「 […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 たなやん 経営していくということ お金を払う先 「一杯のコーヒーのために片道2時間かけて行く」という話をすると珍奇な人と思われがちです。 同じ生産国、同じ船に運ばれて日本に流通するわけなので、違いと言っても焙煎のしかたと淹れ方の違い程度(そこが大きな違いですが)。 に […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 たなやん 経営していくということ 台風と仕事 台風10号から離れている静岡が連日大雨となっています。 鉄道は全て運休。高速道路も一般道も豪雨や冠水で通行止めとなり、唯一遠回りして静岡に戻れる国道1号線は大渋滞…昨日は藤枝市と焼津市で遅くまで仕事をしていたら静岡に帰れ […]
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月28日 たなやん ライフスタイル 大型連休の過ごし方 いよいよ明日からゴールデンウィークが始まります。 が、僕は世の流れに逆行するように仕事をします。 わざわざ混雑する中に飛び込みたくないのでいつもどおり仕事しつつ遊びつつ。 仕事も遊びも自由なのが”ひとり […]
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 たなやん ライフスタイル 諦めた。 何度となく書いていますが、私は税理士になるまでに18年かかりました。 その頃は「税理士になったら報われる」、「今まで馬鹿にしてきた奴らを見返してやる」などという思いをモチベーションに、これだけ苦しんで続けているのだから税 […]
2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 たなやん ライフスタイル 未来を読む 近頃、読む本の傾向が少し変わってきました。 以前はビジネスに関する書籍…お金とか組織とか、とにかく自分が何者かになって大成する糧となるような情報を得たかったように思います。 それが独立して少し経った今、上記のようなものを […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 たなやん ライフスタイル お客様は「ウチの会社」。 下積み時代、今は亡き上司がよく言っていた言葉です。 自分の会社であるかのように気を配る。ということです。 税務調査でも「ウチの会社はちゃんとやってる!」と調査官に意見したり、常々「ウチの会社はね」と、まるでそこの社長であ […]