2020年1月15日 / 最終更新日時 : たなやん 税理士 授業前のミニテストが良かった。 僕は税理士試験の勉強をほぼ大原でやりました。 大原では授業前に必ず5〜10分のミニテストがあり、前回の復習をしてから今回の授業に入るというスタンスです。 僕にはこのミニテストがとても効率的で良かった! ミニテストを蔑ろに […]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 たなやん 合格発表 ついに国税庁に不作為の審査請求!! 昨年3月に大学院を卒業し、卒業式当日に仲間と一緒に修士論文を郵送しました。 これまで3月提出の場合はその年の8月~10頃に免除通知が届いていたそうです。 ところが、僕より1年早く卒業した先輩の時から遅れが生じ始めました。 […]
2020年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 たなやん ライフスタイル 価格破壊は業界を衰退させる 最近freeeの価格改定が話題になっております。 無料とか安さをウリにしたソフトや会計事務所が増えてきたなぁと感じます。 そのせいか弊事務所のお客さんの中にも値下げや他所との比較を言ってくる人が出てきました。 安物買いの […]
2020年1月9日 / 最終更新日時 : たなやん 珈琲たいむ 他業種に学ぶ。 僕の趣味の一つにカフェ巡りがあります。 コーヒー一杯のために隣県まで行くこともしょっちゅうです。 リーピートするかは人柄次第 カフェに行くのだからバリスタの腕や店の雰囲気、いわゆる「バエる」事が重視されがちなカフェ業界で […]
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 たなやん ライフスタイル ワクワクしているか。 近頃「ワクワク」という言葉をよく見聞きします。 成功者が話すことの中にも、NHKの逆転人生でやっていた島根県の隠岐諸島にある島前高校での教育の中にも。 とにかくワクワクが何かを成し遂げる原動力のように思います。 苦しい中 […]
2020年1月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月4日 たなやん ライフスタイル 初詣は人気の無い所へ 新年明けましておめでとうございます。 今年の初詣は引越した今の住まいの最寄りの小さなお稲荷さんへ行きました。 昨年の夏に今の場所へ転居してきたのですが、未だ地の神様の所へ挨拶に行けていなかったので。 風物詩ではあるけれど […]
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 たなやん ライフスタイル 年末年始だからと浮つかない。 クリスマスが過ぎて新年へ。 街中の雰囲気は活気に溢れています。 と言っても一昔ほどのものではありませんが。 活気に溢れてるのは道行く人 ここ何年か気になっているのですが、クリスマスや年末年始といっても街の明るさは寂しいも […]
2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 たなやん ライフスタイル 税理士試験、落ちる時 終わってみると自分のこれまでの受験生活を客観的に見られるようになりました。 不合格の時は試験中に「もう1年かな…」という不安がよぎっていました。 その年もその翌年もその後もずっと大原では常にランクインしていたし、学内で1 […]
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 たなやん 税理士 免除通知は1年待ちを覚悟せよ! ※2018〜2019年が極めて遅かっただけで現在は例年通りのようです(2021年時点) この時期、免除通知が発送されます。 去年から急に遅れるようになり、3月の大学院卒業直後に論文を送っても免除通知は12月。税理士に登録 […]
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 たなやん 合格発表 合格発表の日 どうやら今日が令和元年の税理士試験の合格発表の日のようです。 合格された方についてはここではあえて触れません(周囲からたくさんお祝いされているでしょうし、このブログは簿記論に16年もかかったポンコツが書いているので)。 […]