2025年8月14日 / 最終更新日時 : 2025年8月14日 たなやん ライフスタイル 面倒くさい事が幸せなんだよ タイトルは所ジョージさんの言葉です。 所さんは今でこそ芸能界随一の成功者で、地位も名誉もお金もあって「だからそんな事が言えるんだよ」と言う人もいます。 でも所さんは月給7万円の下積み時代から変わってないと。 そんな所さん […]
2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 たなやん 税理士試験 あと1週間をどう過ごすか。 今日を含めて税理士試験までいよいよあと1週間。 残された時間でどうもがくか。 すでに模試で合格確実ラインにいる方はその調子でコンディションを整えつつ、体調にだけ気を付けて頂けたらと思いますが、そうではない場合、まだ打つ手 […]
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 たなやん 税理士試験 あと5点、あと1点、どうしたら伸びるのか? 今年の税理士試験までいよいよ1ヶ月を切りました。 この時期になると「あと5点で合格ラインなんです」、「このケアレスミスの1失点さえ無ければ…」という声を聞きます。これは本試験後の自己採点まで付きまとうもの。 僕自身、何回 […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 たなやん 合格発表 デキる人、デキない人。 SNS全盛の昨今、さまざまなノウハウの投稿を目にします。 「◯◯までに絶対やるべき5つの事」とか「私はこうして成功した」などといったものです。 こういった投稿が湧いてくるたびに思うのが「それが出来てりゃ世の中成功者しかい […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 たなやん 税理士試験 根性論100%のとき 毎年ゴールデンウィークを過ぎたあたりから税理士受験生の相談がちらほら舞い込んできます。 これまでに4名の方からの相談にお答えしました。 3月決算がやっと終わって一息。今年は受験生からの相談が多かったので自分の頃を振り返っ […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 たなやん 院免 ありがとうございます! 嬉しいサプライズギフトが届きました。 僕は大学院の修士課程を修了し、所得税の修士論文が国税審議会の審査をパスして税理士になりました。 その時、周りの同期は4〜6ヶ月で結果通知が来たのですが、所得税の僕は11ヶ月かかりまし […]
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 たなやん 税理士試験 過去の闘いをモチベーションに というタイトルで、僕に「ひとり税理士」という道を教えてくれ、背中を押してくれた井ノ上陽一先生がブログを書かれていました。 僕も昔雇われていた税理士事務所の前を通ると今でもモヤモヤします。 独立した税理士あるあるかも知れま […]
2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月10日 たなやん 税理士試験 税理士試験後の過ごし方 税理士試験を受けられた皆様、1年間本当にお疲れ様でした。 さて、今回の税理士試験、どのような心持ちで受験会場から出てきたのでしょうか? 自信満々、ワンチャンあるかも、ビミョー…、次また頑張ろう…僕もいろんな感情を経験しま […]
2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 たなやん 税理士試験 頑張った人が生き残る時代 いよいよ明日から今年の税理士試験です。 一年の頑張りが2時間のテストで試されるシビアな闘いです。 闘う心があれば、負けはしない。 試験を明日に控えて今さら感なのですが、試験に挑まず一年を終えてしまう人が一定数います。 僕 […]
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 たなやん 税理士 たまには原点に戻る 近所の税理士仲間の人事管理の悩みを聞いていたら「大原に行こう!」という話になりました。 この階段の昇り降りを何往復したことか…。社会人受講生の中では今でもトップ5には入るでしょう。長年居座っていたので。 この景色を見ると […]