2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 たなやん 税理士試験 ブログの感想を受けて ネガティブな受験生っぷりにウケました。とのこと。 身近な人からは時々感想を頂くのですが、ごく稀にネットで偶然見つけて見ていましたという方からも感想を頂くことがあります。 世の中、立派なホームページがあって有益な情報を積極 […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 たなやん 経営していくということ 事務所の体裁をどうしたもんか ひとり税理士なんぞをしていると自宅=事務所でじゅうぶんです。 テナント事務所を借りるとなかなかの負担になりますし。 事務所の家賃の払いが無ければその浮いたお金を自己投資やお小遣いに回せますので、やはり節約は大事です。お金 […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 たなやん 税理士 話しやすい環境をつくる 常に招いている側という心掛けで お客さんと会う時に心掛けていることです。たとえ呼ばれて行ったのだとしても、こちらが招いているつもりで。 そうしている方が良い雰囲気で話せますし、それこそサービス業のあるべき姿ではないかなと […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 たなやん 税理士 税理士は安定している コロナ禍でさまざまな業種が打撃を受けている中で「税理士は安定してて良いねぇ」と言われました。 あぁ、世間からはそう見られるのかと。 コネ無し、人脈無し、貯蓄無しで独立して一年。僕自身は安定しているなどと思いませんが…まぁ […]
2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 たなやん 税理士 税理士になって変わるもの、変わらないもの 報われる、世界が変わるという幻想 税理士受験生時代、何人もの合格者を見送ってきました。しかも大半が後から来た人です。 「後から来た人」に追い越されるのは、何年も受からないと諦めてしまったり、受験に理解の無いブラック事務所 […]