コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

田中晃広税理士事務所-WHIRLWIND-

  • ホームHOME
  • 業務内容Service
  • ブログBlog
  • 料金のご案内Price
  • お問い合わせContact Us

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 たなやん 税理士

客層を絞る

というと、何様だ?上から目線だ!と言われそうですが…。 僕の場合は根がネガティブな人間なので、「背伸びはしません」「できない事はできません」という意味でお客さんを選ばせて頂いております。 例えば、「年商◯◯億円」「支店が […]

2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 たなやん 税理士試験

決戦の時、迫る!

今年の税理士試験は8月18日からです。 例年より遅い試験。過去に僕もお盆明けに試験という年がありました。 コロナ禍でお盆も自粛が呼び掛けられているので、今年は勉強できる時間が増えた、チャンスが増えたということにしておくべ […]

2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 たなやん 税理士

お客さんにどんな事を話すか

僕はとにかく「お客さんと会う」ことを重要視しています。 税理士になる前からそうしていました(ぜんしでは単に「事務所にいたくない」という理由でしたが)。 お客さんと月次の試算表の話はもちろん、世間話にも花を咲かせます。 そ […]

2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 たなやん 税理士試験

いつか、過ぎ去っていく。

8月に入り、もうすぐ今年の税理士試験です。 ただでさえ地獄の苦しみの税理士受験生活。今年はコロナ禍も相まってストレスは半端ないでしょう。 志を持って始めた勉強もなかなかゴールが見えず、いつの間にか苦痛でしかない…。辞めて […]

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 たなやん 学び

他の経営者に学ぶ

以前、Gacktさんの言葉で「オマエが手に入れたいもの既に持ってる人の言葉に耳を傾けろ。成功の近道だ。」というのを見ました。 もともと人のアドバイスは聞く方なので、なるほどその通りだなと。 情報過多の今、独学・我流は非効 […]

2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 たなやん ライフスタイル

丁寧に生きる

今夜、隣町の実家に帰宅したのですが、どうやら裏のお宅の人(51歳)が逮捕された模様。 器物損壊を複数件ということです。 近頃、こういう荒ぶってる人が増えたなぁと。 車で煽ってみたり、誹謗中傷してみたり、こっそり嫌がらせを […]

2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 たなやん ひとり仕事

強みを打ち出したところで…

お客さんの所でそんな話をしました。 経営者としてとても尊敬している方なのですが、何かと良くしていただいており時に愚痴ることも(笑) 近頃、静岡でも都会の大手監査法人で修行を積んできた若手税理士、難関の税法(法、相、所、消 […]

2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 たなやん 税理士

税理士として目立ちに出るか

おそらく税金に興味がある人、とくに自営業者は最近ではYouTubeでゼアの知識を得ていることと思います。僕もそうです。 「税理士YouTuberヒロ」として活躍されている先生や、「スーツを着ない税理士」など有名な人もいま […]

2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 たなやん 持続化給付金

持続化給付金の申請に係る申立書への税理士確認依頼

持続化給付金の適用要件が拡大されて、今年の1〜3月に開業した人も用件を満たせば給付金がもらえることになりました。 その代わり、申請者が出した売上に虚偽が無いか、税理士が確認して署名してもらう事が必要です。 僕のところにも […]

2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 たなやん コロナ禍

コロナの根本的な問題

今回の4連休で静岡も浜松市でクラスターが発生。日本中でクラスターが起こりました。 まぁ、想定内です。 第二波の原因は東京の若者からと思われる報道。「若いから抵抗力あるし大丈夫」そんなところだそうです。 実際に発症率や重症 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 55
  • »

最近の投稿

しれっと6年目。

2025年4月1日

久々の夜ラン中に思ったこと

2025年3月13日

グループ傘下に加わるご案内?

2025年1月22日

ありがとうございます!

2025年1月9日

陰キャの正月の過ごしかた

2025年1月1日

大晦日

2024年12月31日

今年の業務終了!

2024年12月27日

年末調整のみのご依頼を受けることにしました。

2024年12月2日

選ぶ権利とは

2024年11月23日

自分のコミュニティを作る

2024年11月19日

カテゴリー

  • IT
  • お金のはなし
  • ひとり仕事
  • インボイス制度
  • ガジェット
  • グサったこと
  • コロナ支援
  • コロナ禍
  • ライフスタイル
  • 事業承継
  • 仕事ツール
  • 学び
  • 持続化給付金
  • 旅
  • 時間泥棒
  • 未分類
  • 消費税
  • 珈琲たいむ
  • 理論暗記
  • 確定申告
  • 税理士
    • 税理士試験
      • 合格発表
  • 税金の話
  • 簿記論
  • 経営していくということ
  • 藍染
  • 補助金
  • 趣味
  • 院免

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

このサイトのブログついて

税理士といえば聞こえは良いですが、ここに至るまでに苦節18年もの時を費やしました(おかげさまで根性つきました)。特に簿記論に足を引っ張られ続けて…。たくさんの時間とお金、いろんなものと引き換えにようやく税理士受験生活に終止符を打ち、独立開業に至りましたので、これまでの体験談を綴っていきます。少しでも税理士を目指す人のお役に立てば幸いです。というか報われます(しくじり体験談)。

あとは仕事や趣味、ひとりよがりの世直しトーク等の戯言・世迷言を気の向くままに…。

  • サイトマップ

Copyright © 田中晃広税理士事務所-WHIRLWIND- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 業務内容
  • ブログ
  • 料金のご案内
  • お問い合わせ
PAGE TOP